機能設定メモ

Sponsored Links
SubstanceDesigner

[SubstanceDesigner] UE4に読み込む方法

サブスタンスデザイナーで作ったマテリアルをUnrealEngine4に読み込む方法を紹介します。 サブスタンスデザイナー「.sbsar」形式で保存する。 まずは、サブスタンスデザイナーでsbsar形式で書き出します。 保存時にこんなダイアログがでますが、 基本的にはデフォルト設定で書き出しで問題ありません。 詳細は下記を参照 デフォルトのファイ...
MAYA

[MAYA]  設定/機能まとめ モデリング編

MAYAの初期設定で設定したもの、忘れがちな機能や、一度調べた物を備忘録としてメモしておきます。 (Autodesk® Maya Version 2019) モデリング 選択 Q で選択モード(ツール解除)W移動 E回転 RスケールF8オブジェクト選択 F9頂点選択 F10エッジ選択 F11ポリゴン選択 F12UV選択 マーキングメニューを使ったほうが早いかも 全...
MAYA

[MAYA]  初期設定まとめ

MAYAの初期設定で設定したもの、忘れがちな機能や、一度調べた物を備忘録としてメモしておきます。 (Autodesk® Maya Version 2019) 設定 ボーダーエッジの強調 ウィンドウ>設定・プリファレンスからディスプレイ>ポリゴン の中の ハイライト☑境界エッジ エッジ幅を太く設定 設定/プリファレンスは、画面右下の走ってる人アイコン...
Houdini

[Houdini] Mantra 設定 まとめ

Houdiniの標準レンダラーであるマントラを使用したレンダリング時の設定をまとめました。 (Houdini FX Version 18.0.287) レンダリング速度の最適化 Mantra側 設定 Rendering>Sampringタブ ・PixelSamples下げれば下げるほどレンダリング時間は短縮できます、反面ノイズは多くなります。テ...
SubstanceDesigner

[SubstanceDesigner] 数値でパラメーターをコントロールする

Substance Designer2019以降ではInputValueノードを使用して他ノードのパラメーターを数値でコントロールする事が可能になったのでその方法を紹介したいと思います。 また、応用編として、ValueProcessorノードを使用し、アニメーションを設定する方法も紹介します(確認には無料ソフトのサブスタンスプレイヤーが必要です) (SubstanceDesi...
SubstanceDesigner

[SubstanceDesigner] 設定・機能メモ

サブスタンスデザイナーの初期設定で設定したもの、忘れがちな機能や、一度調べた物を忘備録としてメモしておきます。 (SubstanceDesignerバージョン2020.13) 設定全般 言語切替 日本語⇔英語の切り替え ・編集>全般>言語(日本語メニューの場合)・Edit>Preferences>GENERAL>LANGUAGE(英語メニューの場...
SubstanceDesigner

[Substance Designer] 3DVIEWに表示されるメッシュを 変更する方法

サブスタンスデザイナーでマテリアルを作る際、お世話になる3DVIEWですが、デフォルトではRounded Cubeが読み込まれています、他にも選択できるメッシュにTorus、Sphereなど色々ありますが、やはり最終的にマテリアルを適用する本番のメッシュで作りたくなるとおもいます。 そこで3DVIEWで表示されるメッシュをオリジナルメッシュに変更する方法をメモします (Substan...
Sponsored Links
だんごむしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました